施設案内
- HOME
- 施設案内






施設概要
施設名 | FLOWER&TOLE アトリエMatsumura |
---|---|
代表 | 松村 和美 |
所在地 | 〒619-0237 京都府相楽郡精華町光台6丁目6-13 |
電話番号 | 090-3358-3645 |
メールアドレス | f.and.t.kazumin@gmail.com |
営業時間 | 10:00~17:30 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り(6台) |
アクセスマップ
代表あいさつ

フラワーアレンジメント部門では基礎から講師指導、
楽しんでいただける趣味コースなど幅の広い指導を目標としております。
トールペイントスクールにおいては、初心者の方から上級者コース・講師ライセンス取得も
可能でございます。
お好きなパターン・写真などをお持ち頂くことも出来ます。
また、お花のご注文も承っております。
素敵なオリジナルフラワーアレンジメントをおつくり致します。
お気楽にご連絡くださいませ。
著書



略歴
1972年 | 小原流生花に出会う 小原流生花展に出展(松坂屋 大丸) 小原流マイイケバナ展入選(小原夏樹賞受賞) |
---|---|
1977年 | 小原流生花講師 |
1982年 | 小原流生花家元1級脇取得 ヨーロピアンフラワーアレンジメントに出会う ドイツ、オランダスタイルを学ぶ |
1986年 | カントリートールペインティングに出会う |
1991年 | カントリートールペインティングディプロマ取得 以降 ヨーロピアントールペインティングを学ぶ ラスベガスコンベンションに毎年参加 アメリカのトップアーティストに指導を受け、各種ライセンスを取得 |
1995年 | 国家検定フラワー技能士取得 フラワーデコレーター協会(FDA)加盟 |
1996年 | FDA認定校、FDA講師、FDAセミナー講師、 フラワーカラー(FCC)認定校 |
1997年 | CEF国際フラワー資格取得 オランダ大使館賞受賞 世界フラワートップアーティスト(グレゴリーリレシュ、エリーリン、レンオークンメイドなど)より終了証取得 オランダダッチディプロマ取得 国際プリザーブドアレンジメントマスター取得 国際プリザーブドアレンジメントテクニカルスーパーアドバイザーとして活躍 アーティスト育成協会講師取得 園芸福祉士所得 |
1998年 | アトリエMatsumura 第1回作品展開催 |
1999年 | FDA最優秀主催者賞受賞 |
2000年 | アトリエMatsumura 第2回作品展開催 |
2001年 | 日本および英国ハンギングバスケット協会マスター取得 |
2002年 | アトリエMatsumura 第3回作品展開催 |
2004年 | 松村和美 第1回個展開催 |
2005年 | 書籍『開花 松村和美の世界』を草土出版社より出版 全国リースコンテスト準優勝 FDAダイヤモンドスクール賞受賞 |
2006年 | 日本ラッピング協会 指導者ライセンス取得 全国プリザーブドフラワー展入賞 アトリエMatsumura 第1回トレンドリースコンテスト開催 |
2007年 | アトリエMatsumura 第4回作品展開催 MFA(フラワースクール アトリエMatsumura)設立 アトリエMatsumuraブライダルコース設立 アトリエMatsumura 第2回トレンドリースコンテスト開催 |
2008年 | FDA最優秀主催者賞受賞 アトリエMatsumura 第3回トレンドリースコンテスト開催 |
2009年 | アトリエMatsumura 第5回作品展開催 アトリエMatsumura 第4回トレンドリースコンテスト開催 |
2010年 | 日本ラッピング協会 フラワーラッピング指導者ライセンス取得 全米ブライダルコンサルタント(ABC協会) ブライダル会場装花 認定校 講師 取得 松村和美 第2回個展開催 アトリエMatsumura 第5回トレンドリースコンテスト開催 |
2011年 | 書籍『FULL OF FLOWER 松村和美の世界 vol.Ⅱ』を草土出版社より出版 フローリスト検定認定校 アトリエMatsumura 第6回トレンドリースコンテスト開催 |
2012年 | アトリエMatsumura 第6回作品展開催 |
2013年 | アトリエMatsumura 第1回トレンドブーケコンテスト開催 アトリエMatsumura 第7回トレンドリースコンテスト開催 紅把株式会社設立(フラワー&トールアトリエMatsumura・フラワーショップアトリエMatsumura・ カフェレストランTAMAGO・Dr.関塾富野校)代表取締役就任 |
2014年 | アトリエMatsumura 第2回トレンドブーケコンテスト開催 |
2015年 | アトリエMatsumura 第8回トレンドリースコンテスト開催 |
2016年 | アトリエMatsumura 第8回作品展開催 |
2017年 | アトリエMatsumura 第3回トレンドブーケコンテスト開催 書籍『松村和美 Part.Ⅲ Fantastic World』 |
2018年 | アトリエMatsumura 第9回トレンドリースコンテスト開催 |
2019年 | アトリエMatsumura 第4回トレンドブーケコンテスト開催 |
2020年 | アトリエMatsumura 精華町光台へスクールの移転。リニューアル開校 MFA 受験 松村和美1day講座 |
2021年 | 松村和美 アトリエにて講義 デモンストレーション 制作 MFA 受験 |
2022年(予定) | 2月 プランツ クリエイター講座スタート予定 |
講師・スタッフ紹介
和田 貴子

【アトリエMatsumura認定校】
ライセンス取得 | MFA認定校 MFAトップ MFA 準プロ FDA1級、2級 FCC ディプロマ ABC協会ブライダル会場装花 ギフトラッピング |
---|---|
レッスン場所 | 青谷コミュニティセンター |
コメント | 花を通じて心を癒してくれる楽しいレッスンをしていきたいと思っています。 |
前川 由美

ライセンス取得 | MFA トップ MFA 準プロ MFAマスター MFAディプロマ MFCディプロマ |
---|---|
レッスン場所 | 男山生涯学習センター |
コメント | 次回もきたいなあと思う教室にしたいです。 |
木下 美華

ライセンス取得 | MFA 準プロ MFAマスター MFAディプロマ MFCディプロマ MFP ディプロマ(プリザーブド) |
---|---|
レッスン場所 | ゆうホール |
コメント | 季節感をお花を通して感じてみませんか? |
南 純子

ライセンス取得 | MFA 準プロ MFAマスター MFAディプロマ MFCディプロマ |
---|---|
レッスン場所 | 城陽市コミセン 予定 |
コメント | お花を通じて四季を感じていただき 楽しくレッスンをしていけたらと思います。 |
中嶋 乙恵

ライセンス取得 | MFAマスター MFAディプロマ MFCディプロマ(研修中) |
---|---|
レッスン場所 | 京田辺せせらぎ 助手 |
コメント | 色々なお花を飾ってみませんか? 楽しいレッスンをして頂けるように頑張りたいと思います。 |
妻形 美希子

【アトリエMatsumura認定校】
ライセンス取得 | MFA認定校 MFAトップ・ MFA 準プロ FDA1級、2級 FCC ディプロマ MFB スペシャルブーケ ABC協会ブライダル会場装花 |
---|
堀井 裕紀子

ライセンス取得 | MFA 準プロ MFAディプロマ MFAマスター MFCディプロマ |
---|
向井 志都乃

ライセンス取得 | MFAトップ・ MFA 準プロ MFAディプロマ MFAマスター MFCディプロマ MFB ディプロマ /td> |
---|
田中 弘美

ライセンス取得 | MFAディプロマ MFAマスター MFCディプロマ MFA 準プロ研修中 |
---|